納涼祭は大盛況のうちに幕を閉じました

この度、8月20日(土)夕方に創造館クリエティブハウス主催の第2回納涼祭が行われ、多くの方々にご来場頂き大盛況のうちに幕を閉じました。これもひとえに皆様のおかげだと大変感謝しております。本当にありがとうございました。当日は私達も含めて皆様方にも浴衣や甚平を着て参加頂き、夏のお祭りを益々盛り上げて下さいました。天気も祭りが終わって片付けに入ったところで土砂降りとなりましたが、祭り中はなんとか降らずに助かりました。

フードコーナーでは、創造館のスタッフが腕によりをかけた納涼祭特別メニューのてりマヨチーズバーガー・ぶっかけ五島うどんや、やきそば・やきとり(やきとり花ちゃん)などをたくさんご購入頂きました。又、飲料ではお子様にはかき氷、大人の方々には暑い夏にぴったりのビールや酎ハイをご購入頂き更に盛り上がりました。 

催し物のカラオケでは、自慢の美声をお持ちの多数の方々にご参加頂きました。参加者の中には、自前のはっぴを着られて歌われた方もいらっしゃいました。又、私達のクリエイティブアート・あき工房で描いた絵のオークションもあり、さがら内科クリニックの相良先生が高額落札されました。更に、盆踊りにも多くの方々にご参加頂き、皆様と私達の輪が広がりました。そして最後は豪華賞品が出品された、皆様ご期待の抽選会でした。ステージ前に陣取っていたお子様には残念ながら当たりませんでしたが、賞品が欲しいとお子様達が訴えたところ、私達の理事長が特別に小さなしあわせのハンバーガーを10個差し上げることになりました。言ってみるものですね。

 

私達も皆様にお会いでき、無事に納涼祭を終えられた事に感謝しております。又、創造館クリエティブハウスの催し物にこれからも多数ご参加頂きます様、心からお願い申し上げます。本当にありがとうございました。

カテゴリー: 創造館クリエイティブハウス | 納涼祭は大盛況のうちに幕を閉じました はコメントを受け付けていません

【求人】一緒においしいパンを作る方大募集!!

リニューアルオープン・新メニュー発売に伴い、障がい者スタッフを募集致します!
興味のある方、やる気のある方はどんどんご応募下さい。

カテゴリー: スマイクリーグループ, 小さなしあわせ | 【求人】一緒においしいパンを作る方大募集!! はコメントを受け付けていません

納涼祭前

暑いこの時期いかがお過ごしでしょうか?
来たる8月20日(土)夕方4時から創造館クリエイティブハウス主催の第2回納涼祭を創造館(旧小文字病院)前の広場で開催致します。
当日はカラオケ大会、ヨーヨーすくい、盆踊り、福引抽選会と豪華商品盛り沢山の催し物や、創造館が腕によりをかけた納涼祭特別メニューのてりマヨチーズバーガー・ぶっかけ五島うどんや、カレー・やきとり(やきとり花ちゃん)、生ビール・酎ハイ・カキ氷・ジュース類を販売します。
当日浴衣・甚平でご来場の方にはカキ氷1杯無料サービス。そして出店メニューが100円引です (ジュース類・フロートは除く)。更に、小学生以下のお子様には綿菓子1本無料サービス致します。ぜひ、ご家族みなさまでおいで下さい。
又、納涼祭の実行委員によると、一番大変なのはやはり実行委員のメンバーをまとめる事だそうです。そしてカラオケ大会の賞品を何にするかについての吟味が大変だという事でした。みなさまも喉を振るってカラオケ大会にご参加下さい!素晴らしい賞品が手に入るチャンスですよ!盆踊りも婦人会・町内会の皆様、振るってご参加下さい。福引抽選会へは、1つの出店で1回300円以上お買い上げ頂くとご参加頂けます(抽選券をお渡しします)。抽選会では、1等・冷風機や2等・ホットプレートなど、豪華賞品がめじろ押しです。
暑い夏ですが、夕方の涼しくなる時間帯ですので、皆様涼を求めにいらっしゃって下さい。そして私達も皆様とお会いできることを楽しみにしております。これが、この時期この地域の夏の風物詩になればと思っております。どうぞご近所お誘い合わせの上、ご来場下さい。

詳細はコチラをクリック↓

カテゴリー: 創造館クリエイティブハウス | 納涼祭前 はコメントを受け付けていません

カメラ撮影勉強会

7月20日(水)に、翔写真事務所のプロカメラマン・飯山翔三先生を招いて、デジタル一眼レフカメラ撮影についての講義を頂きました。参加したのは、創造館 販売企画部のメンバーです。(販売企画部とは、創造館が取り扱っている商品(お弁当・パン・ハンバーガー等)の広告のデザインやデータ作成をしている部署です。)私はデジタル一眼レフカメラを約3ヶ月前まで触ったこともなく、毎日悪戦苦闘の新米カメラマンです。
翔先生は、照明機材の選択から照明の当て方・角度・強さなど、私達の常識を覆すようなプロの技をたっぷりと披露して下さいました。具体的な一例として、今までカメラ側から被写体に向けて照明を当てていたのですが(順光)、プロは状況に合わせて臨機応変で、被写体を鮮やかに浮かび上がらせました。カメラの撮影時の設定も私達の設定とは全然違い、驚きました。翔先生のアドバイスで設定・撮影した画像は、今まで私達が撮っていたそれとは比べ物にならないほどの素晴らしい画像でした。もちろんのことですが、翔先生は道具類もたくさんお持ちでした。例えば、黄金色の布を取り出しパンの下に敷いて、パンの魅力を引き出しました。この様な細かい技を今回教えて頂きました。そして一番心に残ったプロの技は、照明の当て方でした。私達もプロの技に一歩でも近づけるよう努力していきたいと思います。
皆様に、創造館のお弁当やパンの美味しさを、写真を通してもっともっと伝えられるように、今後は、この講座を大いに活かしていきたいと考えております。翔先生の次回の講座を心待ちにしています。今後とも御指導の程宜しくお願いいたします。皆様にもチラシ等を通して、創造館の商品の良さを伝えていければと思っています。

カテゴリー: 創造館クリエイティブハウス | カメラ撮影勉強会 はコメントを受け付けていません

“Smikly スマイクリー ウェルとばた店” オープン

 6月1日、JR戸畑駅横のウェルとばたの2Fに、お弁当とパンのお店“Smikly スマイクリー ウェルとばた店”がオープンしました。

このお店はNPO法人列島会が運営しています。営業時間はAM10:00~PM3:00です。お弁当や調理パン、菓子パン、サラダをはじめ、他メーカーカップ麺、カップスープ、アイスクリーム、お菓子、ドリンクなど取り揃えております。

オープン当日は約200名近いたくさんの方々にご来店頂きました。
焼きカレーパンを中心にパンが早々に完売し、お弁当ではサンキュー弁当(390円)のからあげ弁当、ハンバーグ弁当、とんかつ弁当をはじめ新作のシャケ弁当や、女性の方に人気のハーフサイズ・プチ弁当(雑穀米)、カロリー控えめのヘルシー弁当(ひじきごはん)やニコニコ弁当も好評価を頂きました。

パンやお弁当はすべて私共・キッチン創造館の手作りで、ガッツリ食べたい男性の方や、カロリーを控えたい女性の方や、ご年配の方にもきっとご満足頂けると思います。

店頭に電気ポットと電子レンジをご用意していますので、是非温めて召し上がってみて下さい。

毎年好評の、コシがあって喉越しが絶妙の“島原手延べ素麺”を期間限定販売しております。美しい曲げ素麺はサマーギフトに最適!売り切れ必至の一品です。お早めに。

店舗の奥はギャラリースペースとなっており、クリエティブアートあき工房が作った“さをり織り”や陶芸品の展示販売をしております。

また、研修や講習等でのお弁当のご予約も承っています。是非ご利用下さい!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。これからもSmikly スマイクリー ウェルとばた店をご愛顧の程、よろしくお願い致します。

スタッフ一同

カテゴリー: スマイクリーウェルとばた店, スマイクリーグループ | “Smikly スマイクリー ウェルとばた店” オープン はコメントを受け付けていません